今すぐ使える復縁メールの詳細について解説!
対面での言動に比べて、ついつい軽視されてしまいがちなメールですが、復縁を狙う際にはかなり重要なポイントとなってきます。
こちらでは、あなたの今の状況に沿った、適切なメールの内容、テンプレートなどをお伝えしています。
今の状況に当てはまったら、是非使ってみてください!
あなたは今どんな状況ですか?
復縁メールを送る際には、
「今あなたがどんな状況なのか」を把握するのが極めて重要になります。
一言で「復縁メール」と言っても、
実際にはその状況でかなり内容が変わってきますし、
それに対しての心構えも変わってきますからね!
なので、まずは下記2つのパターンの内、あなたがどちらかを把握してください!
※)上記リンククリックで、それぞれのコンテンツに飛びます。
では、ぞれぞれの状況について、簡単に解説をします。
別れてからそれほど時間が経っていない(別れの理由がわかっている)
これから紹介するメールの内容というのは、
別れてから、比較的時間が経っていないタイミングで送る内容となります。
これらのメールを送る際に意識をしてもらいたいポイントとしては、
「別れの理由がわかっている」という点になります。
「ある問題があって、それを解決出来たらすぐに復縁出来そう」
・・・こんな時に送るような内容になるわけですね!
逆に言えば、そもそも別れの明確な理由がわからない場合・・・
そんな際には、もっとしっかりとした復縁のステップを歩んでいかなければなりません。
(具体的には、下記2つの記事のを参考にしてください!)
では、別れの理由が明確にわかっている場合の復縁メールの例文をお伝えします。
別れの理由がわかっている場合の例文

○○です。
いきなりメールしちゃってごめんなさい。
今回は、とにかく謝りたいと思って連絡をしました。
あれからちょっと時間がたって、
改めて自分達の当時の事を思い返してみました。
今思うと、私は自分自身に自信がなくて、余裕がなくて、
その結果本当に○○には迷惑をかけちゃっていたよね。
本当に浅はかなことをしてしまっていました・・・。
〇〇が私のことを大切にしてくれているのも、
当時は、当たり前だと思っていて、
ついついワガママばかり言ってしまいました。
あんなに大切にしてくれていたのに、
私からは気持ちを返すことが出来ずにいて、本当にごめんない。
ただただ、私からは謝ることしか出来ません。
私を笑顔にしてくれて、
優しく接してくれて、ドキドキさせてくれて、
本当にありがとうございました。
心から感謝の気持ちを伝えたいです。
最近、季節の変わり目ですが、調子はどうですか?
ここまで、このメールに目を通してくれて
本当にありがとう。それだけで私は幸せです。
では、失礼します。
ポイントの解説
上のメールの内容なのですが、以前私の相談者さんが
送った内容を若干改変した物となります。
ポイントがいくつかあるので、そちらを解説していきます。
- 謝罪の気持ちを伝える
このメールを送った相談者さん本人は、
「自分のワガママが原因でフラれた」という事が分かっていました。
なので、その点を素直に認め、謝罪をしています。これは「そもそもフラれた理由が明確」な場合にのみ効果を発揮します。
仮にこんなふうに謝っても、フラれた理由が異なっていた場合、逆効果に働きます。
- 感謝の気持ちを伝える
次に、相手にどれだけ感謝をしているかを伝えます。
謝罪のみのメールの場合、受け取った相手も返信をしづらい事がありますが、このように「感謝を伝える」という事をやられると、相手としても返信をする心理が働きます。このメールでは少し抽象的になってしまっていますが、抽象的な感謝+具体的な出来事に対しての感謝を混ぜられたら、もっといい内容になります。
- 返信を求め過ぎない
復縁メールを送る際には、当然返信が欲しいと思います。
その気持は本当にわかりますが、、、ぐっと抑えて下さい。
無理に相手に返信を求めてしまうと、相手は拒否反応が働きます。
相手に返信を求めるよりかはPOINT1.2で返信を求めやすい内容を作っておいて、後はサラッと書くくらいがちょうど良いと思います。
以上、参考にしてみてください。
冷却期間が既に完了している
では、次に冷却期間完了時点のメールについて解説をしていきます。
冷却期間が終った段階では、
下記2点が極めて重要な内容となってきます!
- メールの内容が自然である
- 「返信をもらう」が第一目標である
では、詳細を解説していきますね!
メールの内容が自然である
冷却期間明けのメールというのは、
可能な限り「自然である」という事を意識してください。
不自然さを感じてしまった場合、相手は無意識にNOを選択します。
つまり、返信をしてくれないというわけですね。
別れた恋人から連絡が来た場合、人は誰もが抵抗感・違和感を感じてしまいます。
それを少しでも打ち消すために、必ず自然さを装うようにしましょう。
「返信」を第一目標に!
次に覚えておかなければならない点が
「返信をもらう事が第一目標!」という点です。
冷却期間後のメールというのは、
とにかく「返信をもらう」という事が第一目標となります。
返信さえもらえていれば、その後いくらでも行動していくことが出来ます。
この大前提だけ忘れないようにしてください!
この大前提を忘れて、ぐいぐいと再会などを狙ってしまうと、
相手に感づかれて、返信をもらえなくなってしまいます。
そのため、「次の返信をもらう」という事だけを念頭に
メールを書くようにしてください!
では実際に、復縁メールでOKな内容と、逆にダメな内容をお伝えしていきます。
そのまま使うのではなく、自分の状況に取り入れられるポイントだけ
うまく取り入れて活用してみてください^^
冷却期間後の良い復縁メール
相手にメリットがあるメール

久しぶり!いきなりメールしてごめんね!
○○君ってXX好きだったよね?実は友達が△△のチケット取ったらしいんだけど、いけなくなっちゃったらしいのね。もし欲しかったら安く譲れるんだけど、、、どうかな?詳細は下に書いておくね!~~~~
相手が本当に好きなアーティストだったりした場合、
このメールはかなり効果的になります。
返信率は高いのでオススメなのですが、
実際にやろうとすると、裏工作に少し手間とお金がかかります。
流石に、欲しい!って言われて、
「実は無い(^_^;)」なんて事は出来ませんからね。
ダメだったら売るくらいのつもりで、
最初からしっかりとチケットは確保するようにしましょう!
忘れ物を返してメール

久しぶり!いきなりメールしてごめんね。
以前貸してたワンピースのセットなんだけど、まだ家にあるかな?友達が読みたがっていて、、、もし大丈夫だったら返してもらいたいんだけど、暇な日あるかな?
これも、適切な内容で送ればかなり返信率は高くなります。
内容としても極めて自然な内容ですしね!
注意点としては「しょうもない物を返してと言わない」って事です。
例えば、「漫画一冊だけを返して」とか「家にあるコップ返して」などの場合、
若干小さい内容すぎて、相手は違和感を感じてしまいます。
しっかり返してもらうだけの価値がある物の場合、この手法を使うようにしましょう。
質問メール

久しぶり!いきなりメールしてごめんね。
今度沖縄行こうと思ってるんだけど、沖縄前行った際に美味しいレストランの事言ってたよね?
もし良かったら、教えてもらってもいいかな・・・?
かなり使いやすい内容なのが、こちらの質問メールです。
相手がどんな人だったとしても、
何かしら質問を作り出すことは出来ますからね!
ただ、このメールを送る際に注意をしなければならないのは
「他の人でもわかるじゃん・・と思わせない」って事です!
今の時代、googleで検索をしてしまったら、大体の事がわかってしまう時代です。
なので、上のように、「過去の話」とミックスさせて話せるなら良いのですが、
そうでない場合、なんで自分に聞くの?」と思われてしまいます。
そうならない様に、内容を工夫しましょう。
冷却期間後のダメな復縁メール
では次に、送ってはいけない復縁メールをご紹介します。

久しぶり!いきなりメールしてごめんね。
最近は調子どう?良かったら近況教えてもらえるとうれしいです^^
こんな内容のメールを皆さん送ってしまいがちですが、、、
良い内容と全くは言えません。
相手があなたに好意を持ってくれていたら返信をくれますが、
過半数の人が、これでは無視をしてしまいます。
そもそも、これを受け取った相手として、
「これ、、、復縁を狙っているのでは?」とちょっと警戒してしまいますよね。
「相手に警戒される」「メールを無視される」
・・・こんな事が怒ってしまった場合、次回からの行動が大幅に制限されてしまいます。
そうならないためにも、可能な限り
「良い復縁メール」に寄せた内容にするようにしましょう!
まとめ
色々なメールのテンプレートをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
今の時代、メールというのは言葉と同じ位重要です。
ついつい軽い気持ちで送ってしまいますが、
復縁においては本当に大切なツールとなってくるのです。
もし、福炎に関することで、
迷うことがあったら復縁仮面に相談をしてみてください!
あなたの復縁成功を祈っています^^
復縁仮面からのご提案
当サイトをご覧になって頂きまして、ありがとうございます!
復縁仮面は、本気で復縁を望んでいる人をサポートする活動を行っています。
復縁というのは、間違った行動をしてしまうと、
本来成功するはずだったとしても、修復不可能になってしまいます。
だからこそ「正しい行動」が絶対に必要になってくるのです。
そこで、当HPでは
「復縁7STEPプログラム」にご入会を頂いた方に
「無制限サポート」にて、サポートさせて頂きます。
つまり、入会を頂いた方は、
下記のような内容で復縁に向けて行動をして頂けるわけです。
- 「販売総数・復縁実績で日本一!」の教材で行動を完全に把握
- 迷った際には復縁仮面・7Step作者の小澤さんに無制限で質問可能
- 指示どおりに行動して復縁出来ない場合、全額返金致します。
「指示通りに行動して復縁出来ない場合、全額返金保証」とあるように、
正直かなり自信のある内容となっております。
時間の経過と共に、復縁成功の可能性は低くなりますので、
是非早めの入会をご検討頂けましたら幸いです。
復縁に向けて、一緒に頑張っていきましょう!